室内物干しワイヤーpid4Mがすごすぎる!私が実際に使った感想
我が家では結婚当初からずっと使ってる室内物干し用のラックがあり、二階のベランダがある部屋に置いていたのですが、使わない時は畳んで収納できるとはいえ、それでも場所を取るんです・・・。
晴れてる日でもそのラックにとりあえずどんどん洗濯物をかけていって、まとめて外に干す!という感じで使ってました。我が家はベランダが長細くて狭いため、外で洗濯物を干すという作業ができないんです。やろうと思えばできますが、かなり不便!なので、常にラックは開いたまま部屋を占領してました。
子供がなかなかできなかったので、ずっと洗濯物干し部屋として使ってたんですが、子供が2人でき、その部屋は洗濯物干し部屋兼おもちゃ部屋という風になってきて、いよいよこの物干しラックが邪魔になってきたんです。
ということで、何かいい方法はないものか・・・とネット検索。
そしたら天井から物干し竿をつるすタイプのものを発見!これはいいじゃないか!!と速攻ポチっとしようと思ったら結構高価。
しかもそんなに沢山干せないし・・・。
そこで見つけたのがワイヤー式の物干し。pid4M様!!
天井からのタイプよりはかなりお安い!!
というわけで、pid4Mを購入してみました。これがすごいんです!!そのpid4Mの魅力、どれだけ干せるか、実際に私が干した量の重さなどについてまとめてみました。買うか買わないか迷っている方必見です!ご覧ください!!
pid4Mって?
pid4Mは室内で洗濯物を干すためのワイヤーでできた収納可能な物干しです。商品はこちら↓![]() |
森田アルミ工業 室内物干ワイヤー ピッドヨンエム (pid4M) 森田アルミ工業 室内物干し 物干しスタンド 物干しタオル 物干 物干し台【02P27May16】【あす楽】 価格:5,975円 |

キャッチコピーが超魅力的
「必要な時だけワイヤーを伸ばして使う室内物干しpid」
そうなんです!必要な時だけワイヤーを伸ばして使えるので不要な時は収納してしまえば目立ちません。全然邪魔になりません!!

これ、我が家で14年間我が家で使ってきた物干しラックです。超邪魔です。便利だったんですけどね。でもでも・・・超邪魔なんです。折りたたんだらある程度は小さくなりますが、それでも邪魔なんです・・・。
さて、気になるのがどれだけのものを干せるか・・・ですよね。
pid4Mでどれだけのものが干せる?
はい。説明書には最大荷重10kg 最長寸法 4.0mと書かれています。・・・が、ピンときませんよね。はい、私もピンと来ませんでした。
だって、洗濯物って乾いてる状態と濡れてる状態じゃ、全然重さが違いますもん。なので、このpidだけでどれくらいのものが干せるのか超不安でした。
そんな不安にお答えしますよ!!

我が家は夫婦二人プラス小学生の女の子と1歳の女の子の4人家族です。ちなみに次女は布おむつ使ってるので毎日おむつも数枚干してます。
写真を撮ったのは5月。洗濯物がやや多い日です。
5月なので薄手の長袖Tシャツなどがあり、一年の中でも重いほうだと思います。冬の方が重いイメージがありますが、我が家の場合、主人は普段はカッターシャツくらいしか洗濯に出しませんし、私はセーターの下にババシャツか長袖のTシャツくらいしか着ないんです。セーターは毎日は洗いませんし・・・。
長女は小学校が制服で毎日洗うのはポロシャツ程度。それプラス人数分の下着類とタオルですね。
なので洗濯物が一番重いのは3月から5月頃にかけてなんじゃないかな~と思います。冬場、トレーナーなどを着る場合は毎日洗濯するかもしれませんが・・・。
とりあえず、我が家で一番洗濯物が多いと思われる5月のこの写真の日の洗濯物の量を体重計で量ってみました。
すると!!なんと8kg!しかもタオルをかけるための道具(これなんて名前だろう 笑)と服をかけているハンガー、それとステンレス製の小物干しも全部込みでですよ!
タオルは我が家はバスタオルはかさばるので、長細いフェイスタオルを頭用と体用で一人2枚ずつ使用してます。次女は私と兼用で使ってるのでフェイスタオルは合計6枚。それプラスキッチンやらトイレ、洗面所のタオルなどで9枚。
実際のこの日の洗濯物の枚数を書き出してみましょう。
- タオル9枚
- 布オムツ 8枚
- 長Tシャツ 1枚
- 下着(主人のシャツ) 1枚
- 長女と私のパジャマ 2セット
- 次女の服 上下セット
- 家族の下着類
- ハンドタオル2枚
- 足拭きマット 1枚
pidの説明に書かれている10kgの目安は
- ワイシャツ 5着
- Tシャツ 5着
- トレーナー 3着
- ジーンズ 2本
- バスタオル 3枚
- スカート 2着
ちなみに、4mまでワイヤーを伸ばせますが我が家の場合はこの部屋が6畳で、一番長く使えるところを探して380センチくらいの長さで使っています。
家族4人分の洗濯物で380cmもあれば余裕で干せますよ。
今まで使ってた物干しだとぎっちぎちでしたから・・・。家の中で仮干して、外に出すのならそれでいいんですが、雨の日に家の中でその物干しだけで干そうと思ったら風が通りにくいので、カーテンレールとかにつるしたりすることもありましたが、このワイヤー物干しは雨の日でも余裕をもって干すことができるので最高です!!
最初に買おうとしていた天井からつるすタイプのこれ↓
![]() |
【CWFE12CM】送料無料 Panasonic パナソニック室内物干しユニット ホシ姫サマ 価格:9,900円 |

を併用しないといけないかなと思っていたんですが、pid4Mで十分事足ります。
雨の日はこのpidに全部洗濯物をかけて、その下で扇風機2台をフル回転させてたら夕方にはほぼ乾いています。
pid4Mの疑問
よくありがちな疑問は解消しておきたいですよね。ワイヤーがたるんだりしないの?
4mまで伸ばせるけれど、それ以下の長さで使う場合、ワイヤーがたるだりしないのか心配ですよね。でも心配御無用!ちゃんとストッパーがついてるので、たるみません!
左側のつまみをまわすことでワイヤーをロックできます。ちなみに右側が伸ばすワイヤー部分です。

本体の反対側にこれを取り付けて丸いところをこの器具にポチっとはめるだけで使えます。
タオル干しのたこ足になったハンガーも使える?
![]() |
ニシダ パラソルハンガー フラワーハンガー アーム20本付 ブルー M-20 201214 新品価格 |

私の写真でも使ってますが、これも大丈夫でした。実は私もこれを問題なくつるせるのかとっても心配だったんですが、全然問題なかったです。
あっ、厳密に言うとかけるところがはさむタイプになってるやつですね。↓
![]() |
新品価格 |
これのタコ足バージョンです。このタイプのものもちゃんとかけることができるのでご安心を・・・。
賃貸でも大丈夫?

女性でも取り付けできる?
大丈夫です!私自身女性ですが、問題ありませんでした。ただし、取り付けに必要な道具として、- 電動ドリル
- ドライバー
- ピン式下地探し器
- テープ
ちなみにピン式下地探し器は私は持ってませんが、ひたすら壁をこんこん叩いて固そうなところを探してあなをあけました。まず買う前にあなを開けられそうなところがあるか調査した方がよいと思います。私は何も確認せずに買っちゃいましたが(汗)無事取り付けられてよかったわ(ほっ)
ワイヤーを斜めに張ることはできる?
大丈夫です!取扱い説明書にも斜めの場合の条件が書かれていてそれを守れば大丈夫です。ちなみに我が家も斜めに張っています。
はずした時の巻き戻しはどうなってるの?
ワイヤーをはずし、ロックをはずすとゆっくりと巻き戻っていきます。早く巻き戻らないので安全です。使い方は?

こんな感じです。
さいごに・・・
今まで14年間も邪魔だな~と思いながら使ってきた物干しラック。こんな便利な物があるならもっと早く知りたかったです!!本当にお部屋がすっきりして気持ちよいですよ。雨の日もぎっちぎちに干さなくてもいいですし、乾きやすくなりました。雨が続く梅雨でも今年は快適に干せそうです。お洗濯が楽しくなりました。
購入を迷っておられる方!これは買いですよ!間違いありません!
役に立ったな~と思われましたらポチっと応援お願いします。

雑学・豆知識 ブログランキングへ
関連記事
-
-
ポータブルこたつって何!?ZIPで放送されて品切れ続出間違いなし!!
今朝のZIPでこたつランキングをしてましたが、中でもポータブルこたつが話題になってます。
-
-
日本人お断り!?どういうこと?ワタミまで!?
最近、予約しても来ないなどマナーの悪い外国人観光客が目立ち、老舗旅館などでは「外国人お断り」というと
-
-
お金がたまらないお悩みを「助けて!きわめびと」で解決!?たった3つのポイント
今日のきわめびとは家計再生コンサルタントの横山光昭さんは赤字や借金で悩む8000人ものお金の問題児を
-
-
免許更新のハガキを紛失した⁈でも大丈夫♪私の体験レポをどうぞ
「免許更新はがきがない!!!」 どこを探しても見つからない!!! 先月めでたく誕
-
-
コナミスポーツ(運動塾)体操の大会の出場基準やメリット♪徹底まとめ
コナミスポーツの運動塾。 コナミに通っていると、壁に大会の結果発表なんかが貼られていたりしますよね
-
-
喪中はおせち料理はどうする?鏡餅やお年玉は?
喪中というのは、一生に何度も経験するものではないので、初めての喪中となるとどうすればよいのかわかりま
-
-
紅白アプリがすごい!今年はアプリで見逃さない!
2015年12月25日放送のあさイチで紅白アプリやバナナマンの裏紅白が紹介されていました。 ク
-
-
あさイチの解決ゴハン!ヘルシーシューマイレシピでマロンさんが放送事故!?
今日のあさイチの解決ゴハン! コンニャクをつかったヘルシーシューマイ。 めっちゃ美味しそうで
-
-
ベネッセ 名前ランキング2015 日本らしい名前が増加 なぜ?
ベネッセが11月30日に発表した2015年の名前ランキングで日本らしい名前が多くランクインしてました
-
-
iPhoneで0÷0をしたら・・・でもsiriに聞いたらすごい答えが返ってくる!?
iPhoenの計算機アプリで0÷0をしたら「エラー」になるのは知ってますか? でも、これ同じiPh